丸1日サーフでシロギスを狙ってみたの巻【釣行記】

釣行No.031 2016/10/29

シロギス釣りにはまったGFC。わざわざ狙いに行くとこんな感じになる(笑)

丸1日サーフでシロギスを狙ってみたの巻
登場人物:KING、MMY 2名
 

釣行前

先週のサーフの楽しさが忘れられない。
しかも今週は大潮。

こりゃ行くしかないでしょ!

シロギスを10匹以上GET!
食べきれないから、おすそわけするイメージも完璧(笑)
GFC史上初じゃないかな。丸1日サーフでシロギス狙い。

爆釣しか考えられない!

気象データ
天気 曇り
大潮
気温 最高20℃、最低15℃
月齢 28

ただ、前日の雨、寒波がどの程度影響するかが懸念事項。

ほんとに寒かったので、完全防寒を推奨。

10/29 24:00 出発

久々の俺とKINGの二人旅。

今年のKINGとMMYの二人旅シリーズ
その釣行が成功か失敗か、勝手に勝ち負けを付けてみた。

×負け 「台風後は釣れるのか?の巻」
○勝ち 「3回釣られるウツボくんの巻」
×負け 「房総半島1周旅行の巻」
○勝ち 「超大型巨人現るの巻」

あ、勝率は五分五分だけど、毎回場所移動してるんだ・・・。
基本的には厳しい闘いやってるなぁ。(笑)



4:00 千葉外房の海岸

最大満潮時間のため、波が砂浜をかなり侵食している。

前回、海に向かって右側で釣りしたので、今回は根が少ないであろう左側のサーフをチョイス。

寒さはそれほどでもない。埼玉の方が寒いぐらい。
風も影響はなさそう。

ただ、波が高い!大荒れの海!

ジェット天秤シロギス仕掛け。第1投。

根掛かり!

あれ?コッチ側は根がないはずなのだが。。。

引っ張られてくるのは海藻。

どうやら、波で海藻が大量に漂っている模様。

こりゃ苦労する。

6:00 朝

明るくなってしまった。

釣りしている時間より、ラインから海藻を取り外している時間の方が長い。

置き竿をしていると、ラインのいたるところに海藻がこんがらがってしまう。

これはPEラインの方が絡みやすいと思う。

壊滅的なダメージを受けてラインが戻ってくる!

こんなところにPEラインの落とし穴があったのか!

でも今日PEしか持ってないし。。。


こんな感じ。巨大海藻の中に複雑に絡みつく。ヤバイ。

奥の方でKINGも海藻に苦労していた。

と思いきや、

エイ!
エイ
エイ/直径60cmぐらい?(6:12)KING【1000PT】

KING史上では最大サイズのようです(笑)

エサは家から持ってきたアジのブッ込み。

5分以上バトルして、波を使って船揚場に上げた。

そのまま海にお帰りいただく。


当たりもなく、もう7:30。

我々と一緒の時間に隣接の磯に入った釣り人たちが帰っていく。

釣れてないっぽい。

この磯場は人工の潮だまりが多数あり、魚がいないかウォッチング。

お、いたいた。

ベラ、ハゼ。

こんな奴らでも釣りたい。

もう、4時間経過して当たりもない。

8:30 右側へ移動

4時間半経過。前週に釣っていた場所へ移動。

あわよくばクロダイもあるし。


こちら側は誰も立ち入った形跡がなく、砂浜がとてもキレイ!
そして、曇りのはずが、日差しがキツイ。長袖だと暑い。

ジリジリ日焼けしていく感じがわかる。

9:07 フグ。

初ヒット!

喜びと悲しみが入り乱れる(笑)

ここまで5時間かかってる。

11:11 子イサキ

7時間目。フグ以外がやっと釣れた。

食べるのに躊躇するサイズ。いや、普通食べないサイズか。

歩いていると大きい貝殻を見つけた。

これも潮が運んできた産物。

キレイにして家でオブジェにしよう。→ 結局持って帰らず(笑)

12:00 異常なし

飽きたので写真撮影


タイトル「ビーチを独り占めするKING」

久しぶりHIT!

あきらかにフグと違う!

クロダイ来たか!

ウミタナゴ
ウミタナゴ/18cm(12:50)MMY【50PT】

クロダイぢゃない。。。

でも、GFCで初もの ウミタナゴ。

雑魚中の雑魚という印象なんだけど。今日はうれしい。

一応持って帰ってみるか。初めてだし。

14:00 実は小港がアツい!

KINGを置いて隣の小港を偵察。砂浜のすぐ隣が港になっている。

こちらも海水は濁っていて底まで見えない。

前回サッパがいたところにキス仕掛けのまま落としてみる。

すぐ置き竿にして、外側の磯を見に行く。

(カサゴいそうだなー。あとでこっちもやろう。)

なんて思って、振り返って竿を見てみると

当たってる!!

舌平目
舌平目(クロウシノシタ)/24cm(14:08)MMY【2000PT】

完全に予想外。ゾウリムシみたいな形したヤツが出てきた!

なんじゃこりゃー!って焦ってKINGに報告に行く。

ウミタナゴに続き、GFC初もの。

その後、二人で小港を攻める。

小さいワタリガニ(ジャノメガザミ)とまあまあサイズのメゴチを1匹追加。

コンビニへ行って、体力回復し、夕マズメは元のサーフで勝負。

でも、やばそうな雨雲が接近してきた。

納竿。撤収早い。

17:30 納竿

本日の釣りタイム 4:00~17:30(13.5時間)

大潮のサーフなんて絶対いけるじゃん♪

みたいなノリで臨んだ今回の釣行。

目当てのシロギスは1匹も釣れず。
気配すら感じない。

前回の釣行時も前夜大雨だったし、状況はあまり変わらない。

シロギスはあまり潮は関係ないみたいだけど、動いた方がより良いに決まってる。

原因は波と海水の濁りか?前回は澄んでいた。

何故海は濁るのか?これは解明しないとならん課題ですな。

ただ、これだけ釣れなくてもストイックに釣りをする俺たちを褒めてあげたい。

22:00 帰宅

やっぱ遠い!

釣果

【優勝】<2100pt>  MMY
・・・・・舌平目2000pt、メゴチ50pt、
ウミタナゴ50pt
【2位】<1000pt> KING
・・・・・エイ1000pt

お料理コーナー

ウミタナゴは水分が多いらしいので昆布締めにしてみる。
舌平目は皮を剥いで、刺し身。簡単に皮が剥ける。

今回の秘密兵器は!

ガスバーナー!

買っちゃいました。

ガスバーナーで舌平目の炙り。右側はウミタナゴ。

舌平目最高!ヒラメの刺し身だ!

つーか、ガスバーナーが最強なのか?