3回釣られるウツボくんの巻【釣行記】

釣行No.020 2016/6/18

6月の猛暑日に釣行に出かけたGFC。大物2種との大格闘ドラマ。

3回釣られるウツボくんの巻
登場人物:KING、MMY 2名(エキシビジョン)
 

釣行前

リベンジ!

まさにコレ。

房総半島1周の歴史的惨敗から2週間後、早くも動き出す。
もう釣らずにはいられない。
まあ、KINGは先週も行ったみたいだから3週連続釣行ということになる。
もはや。。。

気象データ
天気 晴れ
大潮
気温 最高26℃、最低20℃
月齢 13

もうすぐ満月

梅雨の間の貴重な晴れの日が当たる。
我々にとっては珍しい。こりゃ途中で雨が降るかもね(笑)
今回はリベンジだけに南房総を目指す。
やっぱヒラメ、マゴチ、シロギスがターゲット。

前日、

マゴチを釣る動画を見た。

マゴチをさばく動画を見た。

おー。なんだかヒラメよりマゴチ釣りたい!

「マゴチ釣るぜー!」



6/18 0:00 出発

平日の仕事終わりの出発だ。
出発前に少しでも寝とかないと後でつらい。
わかっている2人。眠れない2人・・・。

KINGと俺は同じ種族のようです(笑)

釣れる気しかしない!(いつも)

3:30 南房総の港1 到着


だんだん明るくなってくる港。
この時間なのに釣り人が結構来てるぞ。
なかなか期待させる。

おー。開始早々メゴチのヒット。

メゴチは嬉しくないけど、釣れるのはうれしい。
メゴチ
メゴチ(4:15)MMY【50PT】

明るくなってきて、全体像が分かる。
左堤防はほとんどエギンガー。
我々のいる右堤防はコーナーの一番いいところに先客が一人。

クサフグ
クサフグ(5:44)MMY【0PT】

ここのクサフグはおこりんぼ。
破裂しそうなくらいめちゃくちゃ膨らんで、すぐしぼむ。
針を切られなきゃかわいいのに。

ワームとかを試しつつも、手応えなし。

サーフ側を探ってやっとキタ。
シロギス
シロギス(6:40)MMY【300PT】

やっぱりきれいな魚だ。サイズは中くらい。13~15㎝ってとこ。

シロギスの当たりはあるのに、かからない。

三浦半島のサーフで身についたのは、なるべく小さめの針を使用すると、小さいのも、大きいのも乗りやすくる。
今回、針は8号を使用。

う~ん。それにしても、なかなか釣れないね。
最初のサーフで入れ食いを経験しちゃったから物足りない。
通常はこんなもんなのかなぁ。

隣の人は魚の切り身を5連掛けにしてブッ込んで寝てる

何狙い?

そうこうしているうちに7時を回る。

おい、朝マズメ、どうした?

置き竿に生体反応!

引き上げてくると、なかなかの重量感。
そのはず。
他の人のラインが引っかかってるし(汗)

でも、大きいコチが付いてる。

おーーー!マゴチかー?

周りでお祭りしてそうな人はいなかったので、根掛かりライン?
強引に引き上げてしまえ。

ん。大きいメゴチ。

メゴチ(7:55)MMY【50PT】21㎝!最大記録更新

後で調べるとメゴチ業界では相当なサイズ(笑)

GFC最大記録として名を残すことにしよう。
メゴチ
通常サイズとの比較。

その後、イワシが回ってくるも、すぐいなくなり、シロギスもたまに当たりがあるが、フッキングまではいかず。

随分前からKINGが釣り場を移動したそう。。。
どうも、最近、簡単に移動しすぎる気もする。
T-ZOは「逆に地合を逃しているかも」と言っていたのが気にかかる。
KINGはここまでクサフグ1匹なのでしょうがない。
俺も可能性は低いと判断して移動を決意する。

南房総の港1 3:30~9:00 5.5H

意外とねばった方かな。

11:00 南房総の港2

さあ、南房総の港2にやってきましたよ。
やっぱり、釣り人多し。

それにしても、いい天気。

いい天気すぎる!

つか、やばい。暑い。

おばあちゃんが小一時間ほどいたら、干上がっちゃうレベル。

なんと、車を横付けできる港内で、イワシの群れが入れ食い状態♪
さっそくのクオリティ。

それを見てもKING。

「一旦寝ます。」

釣り座を構えてもいないのに!
いいさ、寝ててくれ。
堤防側とヒラメ狙いの場所は釣り人が多そう。
俺は目先のイワシでも釣ってお土産をGETしてるから。

イワシたちの釣り開始(11:30)

KINGが寝てる車のすぐ横で開始したのだが、車の熱で一層暑い。
直射日光で、体感は35度以上。
何も遮るものはない。生の太陽のパワー。
ひーひー言いながらも小魚と格闘。

今日の見せ場はこれだけかもしれん。

これを逃すとやばい。

奴ら、コマセで寄ってはこない。
マイペースで回り、回ってくるタイミングで竿とコマセを同調する。

小サバ

小イワシ

小サッパ

小カマス

子どもたちの入れ食い。

ウロコがポロポロしてスゲー面倒だぜイワシ。海の中がウロコだらけ。

サッパが1匹釣れた。
コイツは泳がせ釣りで使えるなぁ。
一人で考える。


やるか!泳がせポイントへ移動じゃ。

12:30 泳がせ釣りスタート

泳がせ出来るならKINGを起こしてあげよう。(親切心)

「泳がせやるよー」

KING起きた。

でもサッパが死んだ。

「あ、ごめん。魚死んじゃった。さっきまで生きてたのに。」

KINGが起きたことで気を当てられ、死んでしまったんだろう。

実は泳がせポイントにも小魚は来ていたので、問題なし。
コッチの方がサイズがデカイ。
コンスタントに釣りながら、エサを確保。

イソメ竿に当たり!

シロギスと小ハゼのダブル(14:09)MMY【300PT】

いやっほーい!

「リンリン!」

KINGの泳がせ竿に当たり!エサは小サバ。

のったー!

速攻ラインブレイク。

4号のラインを簡単に切るヤツ。何者だ?
足元にいるようだ。俺も底を狙おう。

俺の仕掛けを回収しようとしたとき。

「ジーーーーーー」

「あ、そうだ。ドラグゆるゆるにしといたんだった。」

「ジーーーーーー」

???

メカトラブル発生!ドラグが閉まらない。

ドラグダイヤルが空回りしてる。
ちょっちでも負荷がかかると巻けない仕様・・・。
なんとか足元まで引き寄せて、

「まあいっか。」

かかったらライン引っ張って引き抜こう。
その後もKING竿、再びラインをぶち切られる。

15:00 謎はすべて解けた

KINGが飲み物を買ってきてくれるという。
この暑さの中、水分補給をしなければヤバイ。
KINGに買い物をお願いして5分後。

「リン。リン。リンッ!!」

来たっ!

竿を持つ。

「ジーーーーーー」

あの竿だし!

ラインを直接引っ張る。
重いけど、引きはそれほどでも。
足元だったから。割りとスムーズに上がってきた。

見えた!

ウツボ
「ウツボ」!(15:07)

ヤベーデケーふてー。

パニック。

KINGいないし。

孫針が体にかかってる。強引にラインを引っ張る。

おえっ

と言って

ウツボはまるごと小サバを吐き出した。

3匹も。。。

3匹!!

脳みそフル回転。
KINGがさっき2回ラインを切られた。
俺のと合わせて3匹。

そういうことなのか!謎はすべて解けた!

まじかー。なんでこのタイミングでKINGいないとか。
もう、行くしかないっ。誰も助けてくれない。
直接ラインつかんでのぶっこ抜き

はい、切れましたー。あーあ。

あれ、まだ潜らず漂ってる。

(タモ、タモ!)

荷物置場へ走る。

タモ、組み立ててない~。

はい~。しゅうりょう。

最初の写真を撮って、底に沈んでいきました。
5分後、KINGが飲み物を買って戻る。

KINGがいない15分程度の間のドラマが濃厚すぎる~~~。

実はその後、KINGに釣られるウツボくん。
ウツボ
ウツボ(16:08)KING【1000PT】

これ、さっき俺がかけたのと同一ウツボ。推定1mくらいか?
肉厚でパワーがすごい。
安々と手を出せないので、KINGが何度も殴る(棒で)
それでも死なない。

それどころか、タモの中で動いて網にからまる。

ウツボ
死ぬまでタモから出せません(笑)

ウツボを釣った10分後、てんやわんやしている最中、

「リン。リン。リンッ!!」

今度は俺の竿!

明らかにのってるーーー!

リールを巻く。

重いっ!

なんだ?またウツボ?

「KING。タモっ!」

「今ウツボが使ってる。タモなしで抜けません?」

「いやいや、そんなレベルの重さじゃないんだけど!!」

姿が見えた。

マゴチっ!!!!!!!!

姿を現したのはマゴチ。でかい。
KINGと大騒ぎ。

最後の最後で急激に潜る。
ハンパ無く竿がしなる。

やべー。切れる。。。。。。。。。。。

耐えた!

タモは先客のウツボくんがからまったまま使用する。

入った!!YES!

ひゃっほー!!
マゴチ
サイズ感わからないかな?

マゴチ
こんなサイズです!

マゴチ(16:19)MMY【5000PT】52㎝

「マゴチって何ポイントだっけ?」

調べると、30㎝以上 1000PT!
これが1000PT?5000PTでしょう。
ということで昇格。

行く前に、言ってた通りになる展開。

うれしいです!サイコー!

KINGのウツボも、俺のマゴチも泳がせで初成功の獲物!
マゴチはオモリをちょい沖に投げといたヤツでした。

タモにからまったウツボくんは結局、頭部を切断して取り出しました。
うつぼくん
オブジェとなるウツボくん。

さらにKINGの泳がせ竿に当たり!

めちゃくちゃしなる竿。
本人曰く、ウツボじゃない。
今までの当たりで最高の引き。

姿を見せる事もなく、ラインブレイク。。。。

マジで悔しいKING。

なんだー?この時間帯は!

泳がせ仕掛のハリスは10号以上のものを使うべきだと今日わかった。

17:00 夕マズメ

夕マズメはこれから。
ところどころ、ボイルが見える。
さっきの小サバの活性が上がってきたのか、大型の青物が入ってきたのか。

メタルジグっきゃない!

小サバは追いかけてくるけどHITしない。
何度かやっているうちに小サバも来なくなった。

そんなとき、ヒョコヒョコと泳いで漂っている藻と同化した小魚がいた。
何だ。あいつ。面白い。海藻に化けてる。

メタルジグを奥に投げてシュパッ。
ムツゴロウの釣りみたいにキレイに決まった!

ハナオコゼ
ハナオコゼというらしい(17:43)

カエルみたい。

その通り。カエルアンコウ科らしい。

19:00 夜が来た


どんどん釣り人が帰ってく。
KINGと相談して、20時終了に決めた。

ラストスパート。

俺がシロギスを追加。丸々としたおいしそうなヤツ。
それでも18㎝。この前の20㎝には叶わない。

最後、KINGの竿がリンリンするも本当たりはせず。

南房総の港2 11:00~20:00 9H

20:00 納竿

【本日の釣りタイム 3:30~20:00 うち14.5時間】

南房総の港1 3:30~9:00 5.5H
南房総の港2 11:00~20:00 9H

24:30帰宅


猛暑日となったこの日、短パンで直射日光を浴びた結果。
もう、こんな無茶はしたくない(笑)

これから魚をさばくのだが、もう既に42時間以上寝ていない・・・。
しかも台所の洗い物もしていない。
気合じゃーー。

2:30 就寝

釣果

【優勝】<6280pt>  MMY
・・・・・小サバ・小イワシ・小サッパ・小カマス10pt×28、
シロギス300pt×3、マゴチ5000pt×1、メゴチ50pt×2、
クサフグ0pt×2、キタマクラ0pt×1、小ハゼ0pt×1、ハナオコゼ0pt×1
【2位】<1030pt> KING
・・・・・小サバ10pt×3、ウツボ1000pt、ネンブツダイ0pt×1

記念すべきマゴチを釣って、当分はニヤニヤしちゃいます(笑)
そして。MMY11目達成。ポイント対象魚でも7目!
MMY大爆発の日でした。

お料理コーナー

実は最初の方に釣ったもの(1枚目の写真)
俺のバッグの簡易クーラーボックスにアイスパックと一緒に入れといたんだけど、
帰ったときには、完全に温まってました・・・。

今日の暑さでは対応できない事がわかった。
においもやばかったので調理はやめます。

お魚さん申し訳ない。

マゴチ

マゴチ

マゴチ
マゴチの頭はヨロイの如く固かった。


小魚とマゴチの天ぷら。


煮付け。

マゴチの刺し身
マゴチの刺し身。絶品。

マゴチのカマ焼き
マゴチのカマ焼き。絶品。

KING家(ウツボの塩焼き)
ウツボの塩焼き