コンパクトで使いやすい釣り用メジャーを再び自作!の巻

釣り用メジャー2回目の自作。今回は本気で作る決意を固めるMMY。

コンパクトで使いやすい釣り用メジャーを再び自作!の巻

自作メジャー紛失

こんにちは。MMYです。

以前作った折りたたみ自作メジャーがなくなってしまった。

前回の折りたたみ自作メジャーの製作過程。

折りたたみ式と言っても、使っているうちに蝶番の接着剤が取れてしまい、3分割のただの板となり、直しもせずに使ってたから、先日マゴチを釣ったときに真ん中の30cm目盛りの板がマゴチのしっぽの一撃で海に飛ばされていったんです・・・。
こんな釣行ブログを書いているので、魚を釣ったときはサイズをわかりやすくするためにメジャーは欲しいなぁ。



素人の自作シリーズ

僕はメジャーにはこだわりがある。

・収納がコンパクトなこと。

・折りクセが付かないこと。

・サッと出せてサッとしまえること。

そのこだわりを叶えてくれる既成品はないと思っている。

だからメジャーは自作!

DIYは素人だけど、前回も作ってるし、やれないことはない。

そして、前回の反省点も活かして今回は本気で作る!

前回の反省点

・接着剤でつけた蝶番の耐久性がほぼない。

・バッグの中で圧が掛けられ板が曲がる。

・0cmのところが分かりにくい。

これらの問題点もなるべくなら解決したい。

もう一回言おう。

本気です!

材料

自作するからには安い材料で製作するのは当たり前。

今回はこんな材料を揃えました。

・蝶番×2(ダイソー) 216円

・アクリルケース×2(セリア) 216円

・アクリルカッター(ホームセンター)388円

・カシメ(手芸屋)270円

・メジャーステッカー(上州屋) 540円

合計1,630円。

安いか?

いや、自作の割に高い。。。

メジャーの土台を前回はPPボードを使っていましたが、

強度アップのためにアクリル板を想定。

でも、百均では見つからず。

ホームセンターなどでは結構いい値段するし。

結局、アクリルのケースを切り出すことに。

うーん、色々なお店を回って、最低限の物を買ったつもりだけど、こんなに高くなっちゃうんだな。反省。

制作開始

まずはアクリルケースの底をアクリルカッターで切り、板状にします。

この板を、今回のメジャーステッカーのサイズに合わせて切ります。

ステッカーの幅に合わせ、幅4cm、長さ20cmの板を4本作成。

これを蝶番で合体させ、折り畳める仕様なのは以前と同じ。

前はオフトさんのメジャーステッカーを使ってましたが、オフトさん廃業ですって・・・。

せちがらい世の中ですなぁ。

とりあえず上州屋に売っていたメジャーステッカーを使う。

ステッカーをアクリル板の長さに合わせて切り、アクリル板に貼ります。

裏面が味気なかったんで、セリアで買ったカーボン調のリメイクシートを貼りました。


お、なんかいい感じ。

順調♪

そして、蝶番の穴の部分をアクリル板に電動ドリルで穴を開けます。

今回のポイント。

折り畳みの接合部分の補強として、蝶番をカシメと呼ばれる金具で止める。

ボルト・ナットよりも厚みがないので干渉しないのがグッド。


手芸屋さんで購入。

とりあえず、1ヶ所完成。


2ヶ所目。

あ!

うっかりカシメを逆に打っちゃった!

カシメが外れない~~~!

うおぉおぉー!!

アクリル割れた!!!!

2ヶ所目にして

修復不可能!

今までの時間、材料費。

おじゃん!

本気で取り組んでいた気持ちが弾けた。

喪失感・・・。

虚無感・・・。

あぁ。既成品買おっかな。