初めて買うクーラーボックスの選び方-DAIWA徹底比較編-の巻
ダイワのクーラーボックスの保冷力・価格帯を徹底分析。迷うならコレ!まずは価格と保冷力を比較してみよう。今回は20リットルクラスのGU(発泡ウレタン)素材で見てみることにしました。価格はAmazon調べです。思ったよりも価格差が大きくない印象。定価は飛び抜けてプロバイザーHDが高い。かっこいいよね。でも、Amazonで買うとそこまで高くない。
ダイワのクーラーボックスの保冷力・価格帯を徹底分析。迷うならコレ!まずは価格と保冷力を比較してみよう。今回は20リットルクラスのGU(発泡ウレタン)素材で見てみることにしました。価格はAmazon調べです。思ったよりも価格差が大きくない印象。定価は飛び抜けてプロバイザーHDが高い。かっこいいよね。でも、Amazonで買うとそこまで高くない。
初心者が買って失敗しないためにクーラーボックスはよく調べて買いたい!クーラーボックスを使う時って、大きく分けるとこの2種類だと思うんです。キャンプ・バーベキューと釣り。"キャンプ・バーベキュー"と"釣り"でのクーラーボックスの用途の決定的違いは食材・飲み物を持って行くために使うか、持って帰るために使うかだと思います。
海開き前の海水浴場から港へ。釣れないから迷走して魚捌き動画を作ってみたわ(笑)海開きを7/22に控える房総半島の海水浴場を攻める!懸念事項としては海開き前に泳いでる人やサーファーがいるかどうか。そろそろシロギス爆釣したい!がんばれGFC!
素人が行う自作シリーズ。これが完成したら釣り道具はもっとコンパクトになる!先日購入した、アウトドアチェア「FIELDOOR ポータブルチェア」に自分オプションとして竿立て機能を持たせるために、竿受け部分を自作してみました。
これは流行る!いらないアウトドア用品を賢く、手軽に売却できるサービスをご紹介。買うトドアはキャンプ用品、登山用品などのアウトドア用品専門の宅配買い取りサービスです。 見て分かるように「買う」+「アウトドア」=「買うトドア」みたいですね。現在利用者が急増中。