番外編 2018/11/30
平日の有休ソロ釣行。釣れなくてもいい。俺は海と対話をしに来ただけだ(笑)
登場人物:MMY 1名
■釣行前
前回の焼津の歴史的大敗。
く、くやしい。。。
じわじわと押し寄せる悔しさ。
もうすぐ、今年が終わってしまう。
ふと、仕事のスケジュールを見ると、金曜日が空いている。
去年、オカッパリでイナダを釣ったのが、12月3日。
時期的には同じ。
そしてシロギスが釣りたい。
有休とって行っちゃうか!
気象データ | |
天気 | 晴れ |
潮 | 小潮 |
気温 | 最高16℃、最低9℃ |
月齢 | 22 |
海水温 | 約20℃ |
■11/30(金) 2:00出発
一人で行くこのポイントは初めて。朝マズメに向けて出発。
ちょっと寝られると思ったら、全然寝られないやん!
もう結構釣りしてるけど、いまだにこんな状況!
■4:00 逗子の海岸 到着
予想に反して
風つよ!
砂浜側へは完全に向かい風。
厳しい闘いになりそうだ。
ルアーの反応なし。
イソメも全く反応なし。
風が冷たくて涙が出てくる。
来た早々、根掛かりして、バイブレーションが殉職。
前回の焼津のタイトル画像で主役を張ったルアー(笑)
再び根掛かりしたかと思ったら、先人の根掛ったラインに引っかかってる。
なんとか回収も、これが2回も。
あー、めんどくさい。
7:00
やっと日が昇った。
平日の海岸。
人少な!
堤防は独り占め。
水濁ってるやん。
最後にフグを1匹釣って、このポイントは見切り。
前回シロギスが釣れてたのが6:30ぐらいだったからなぁ。
8:30 納竿
■9:30 南下
更に南下すれば海水の濁りが少ないのでは?
という仮説のもと移動。
ビンゴ!
ここは水が綺麗。
でも、砂浜で釣りしている人がいない。不安。
最初、奥側で投げてたけど、手前の港側でアタリ。
やった。釣れた。
メゴチ(10:24)MMY【50PT】/イソメ
良型。
メゴチでも今日はうれしい。
ここからアタリは連続。
しかし針がかりしない。
イソメは長めに付けないと当たらない。
一かじりされると当たらない。
ハリは6号。これ以上小さいハリは持ってない。
ビ!
(まだまだ)
ビビ!
(慌てるな)
ブルブルブル!
(よっしゃ)
乗ってない。
う~ん。どうしたものか。
今日は「スローライフを楽しむ」がテーマ。
平日ののんびり釣り。
竿を立てて、イスに座って、海との対話。
効率やスピードは関係ない。
昼間は風もなく、ポカポカ。
この砂浜は綺麗で気持ちいい。
Zzz・・・。
うたた寝しながらエサを取り替え。
ハゼ(13:44)MMY【50PT】/イソメ
メゴチから3時間経過でやっとハゼ。
14:30
そろそろ帰りのことも考えて、チョイ投げも終了。
残りのイソメを使って、テトラ側に繰り出す。
あわよくばルアーでも投げよう。
今更だけど、テトラポッドに乗るの怖い(笑)
安定している場所ならいいけど、乗り移るのに歩幅以上の踏み込みが必要だと躊躇する。
ここのテトラは行けそうで行けない。
よって、堤防から届く穴にブラクリを投入。
一撃!
小カサゴ(15:01)MMY【0PT】/イソメ/リリース
ちっちぇー。
けど、久々に見た。うれし。
15:30 納竿
■16:15 再び逗子の海岸
夕飯までに帰ろうと思っていた帰り道。
俺の夕飯が準備されていないことが発覚!
こりゃ夕マズメのワンチャンスだけやって、ゆっくり帰ろうかね。
異常なし!
冬はすぐ暗くなる。
■17:00 納竿
本日の釣りタイム
1) 4:00~8:30(4.5時間)
2) 9:30~15:30(6時間)
3) 16:00~17:00(1時間)
合計 11.5時間
意外と頑張ったかな。
釣果に恵まれなかったけど、スローライフを楽しむ意味では満点。
と、自分に言い聞かせる。
シロギスはもういないのか。
それとも日が悪いのか。
ああ、今年がもうすぐ終わる。
■21:00 帰宅
やっちまった。
首都高で1本で帰れるはずが、羽田付近で大渋滞。
Google mapは高速下ろそうとするし、
もうダメだ!
と思って近くの出口から出たら、月末の金曜日の18時台の銀座に迷い込む。
人も車もわんさか。
このまま下道で帰ろうかと思って挫折。
高速に乗り直そうと思って挫折。
都心の車線は何でこんなに複雑なんじゃ。
わからずに赤信号を2つ無視。あぶね。
つーか、ナビが「この先まっすぐです」
って言ったあとの交差点で右折と左折レーンしかないってどういうことよ。
命からがら4時間かけて下道で帰りましたとさ。
最近、方向音痴が拍車をかけてひどい。
■釣果
<100pt> MMY メゴチ50pt×1 ハゼ50pt×1 フグ0pt×1 カサゴ0pt×1 |